在宅支援部

短期入所

部署の使命

  • 地域から認められる施設として、利用者さんが安心して利用できるサービスを提供します。
  • 在宅で安心して暮らすことができる地域社会の実現に貢献します。

部署の目標

  • 利用者さんの個性を尊重し、安心して過ごしていただけるように努めます。
  • 看護と福祉が連携し安全なサービスを提供します。
  • 利用者さんとご家族の生活の安定、維持ができるよう支援します。

外来

部署の使命

  • 和らぎ苑の外来は、苑内事業(短期入所・生活介護・児童発達・放課後デイサービス・訪問看護)、リハビリ、入所部門と連携した、利用者さん中心の医療・看護を提供します。
  • 外来から地域に連携した継続的な医療・看護を行います。
  • 利用者さんの尊厳と主体性を大切にし、人に優しく心通う医療・看護支援を行います。

部署の目標

  • 利用者さんや家族が安心できる外来運営を行います。
  • 利用者さんの健康管理と生活支援を行います。
  • 利用者さんのニーズを把握し、地域の関連機関や他職種と連携した支援を行います。

生活介護

部署の使命

四天王寺和らぎ苑の生活介護事業は、利用される在宅の障がい者の人権を尊重した生活支援を行い、利用者さんのより良い生活を支えます。
施設が実施する短期入所サービスや訪問看護サービスと連携し、家族の介護負担を和らげ、本人や家族の想いに寄り添えるよう努めます。

部署の目標

  • 環境整備、業務改善、活動の工夫により安心、安全なサービス提供を行います。
  • 利用者さんのさまざまなニーズに対し、他施設の在宅サービス事業所と連携し対応します。
  • 利用者さん、ご家族の笑顔を目標に、地域になくてはならない施設を目指します。

児童発達支援ひまわり

部署の使命

南河内圏域の主に重症心身障がいのあるお子様とその家族が在宅生活を基盤として発達を育み、社会集団(保育所、幼稚園、児童発達支援センター、学校など)に適応していけるよう、発達支援・育児支援・地域移行支援を行うことを使命とします。

部署の目標

子どもが大人になるまで継続的にサービスを提供できる体制を整え、ライフステージに合わせた専門的な支援が行える事業所となることを目指します。また地域の中で、医療と福祉の連携による専門性を提供できる基幹となるよう、障がい児通所支援事業の機能充実をめざします。

  • 保育活動(あそび)


    年齢と一人ひとりの子どもの個別性を考慮して、設定保育を行います。遊びを通して、個々の目標達成に向けて取り組みます。
  • 保育活動(生活)

    ※個別に応じて

    朝の会や帰りの会

    片付け、準備等生活の中で身の回りの事を自分で行う動作や集団活動によるあいさつ行動、社会性、コミュニケーションを育てる取り組みを行います。

    食事

    発達に応じた栄養摂取と、食事に関わる姿勢や道具操作向上に取り組みます。

    排泄

    排泄動作に関わる姿勢の獲得とトイレでの排尿、排便自立にむけて取り組みます。

    着脱

    脱ぎ、着に関わる動作の獲得に加えて、個々の健康や季節を配慮した取り組みを行います。

    清潔

    排泄後、食事前、外あそびから帰園した際に行う手洗いの他、食事後の歯磨き指導を行います。

  • 訓練等


    理学療法士、作業療法士が保育中に訓練を実施します。頻度や回数、方法などは個別支援計画に基づき、個々の支援内容に合わせて実施します。
  • 健康管理


    日常生活上必要なバイタルチェックや投薬その他必要な管理、記録を行います。また医療機関との連絡調整及び協力医療機関を通じて健康保持のための適切な支援を行います。
    ※専門医等の診断・治療を要することになった場合には、当事業所の受診・治療を受けることができます。(受診の費用に係る費用を、一部ご負担いただく場合があります。)
    ※心身に急変が生じた場合は、速やかに当事業所の診療を依頼します。
  • ご相談および指導


    医療、福祉、子育て、生活等に関するご相談に応じます。ご相談の内容及び、指導に必要な場合はその内容によって、相談(指導)する職員を選択していただけます。また、これら相談の内容については、プライバシーに配慮し誠意を持って応じます。

放課後等デイサービス

部署の使命

南河内圏域の主に重症心身障がいのあるお子様とその家族が在宅生活を基盤として発達を育み、社会集団(学校等)に適応していけるよう発達支援・育児支援・地域移行支援することを使命とします。

部署の目標

子どもが大人になるまで継続的にサービスを提供できる体制を整え、ライフステージに合わせた専門的な支援が行える事業所となることを目指します。また地域の中で、医療と福祉の連携による専門性を提供できる基幹となるよう、障がい児通所支援事業の機能充実を目指します。

  • 健康管理


    日常生活上必要なバイタルチェックや投薬その他必要な管理、記録を行います。また医療機関との連絡調整および協力医療機関を通じて健康保持のための適切な支援を行います。
  • 生活支援


    状況に応じて適切な技術をもって食事・整容・更衣・排泄等生活全般にわたる支援を行います。
    ※食事:春・夏・冬季休暇等の学校休業日と短縮授業日のみの支援となります。
  • 活動支援


    日常生活で必要な基本的動作の習得、創作的活動の提供、また集団生活に適応していけるように生活能力向上のための支援を行います。
  • 相談および援助


    お子様とそのご家族が希望する生活や契約者の心身の状況などを把握し、適切な相談、助言、援助等を行います。
  • 送迎支援


    授業終了後、藤井寺支援学校から施設までの送迎を行います。看護師が添乗し、医療的ケアが必要なお子様も送迎します。事業所からご自宅までの送迎は行っておりません、ご家族の方によるお迎えをお願いいたします。春・夏・冬季休暇等の学校休業日は、ご自宅、施設の間の送迎はご家族の方にお願いいたします。

保育所等訪問

部署の使命

地域の保育所や幼稚園、学校などでの集団生活場面において、特別な支援を必要とするお子さまに対して、理学療法士が訪問し、専門的支援を行います。

サービス詳細を見る

訪問看護

部署の使命

「みんなで和になる」という心で、安心できる訪問看護サービスをお届けしています。向陽訪問看護ステーションは、ご利用者や家族の皆様が住みなれた地域(まち)で、その方らしく安心して暮らしていただけるように、ご自宅に訪問し看護・リハビリを提供。四天王寺和らぎ苑の理念である「和」を大切にして真心をこめて、看護師と療法士が専門性を発揮し、ご利用者とご家族に寄り添い、健康管理と生活支援を行います。

サービス詳細を見る

地域相談

部署の使命

  • 利用者さんやご家族のニーズに寄り添えるように相談支援を実施します。
  • 地域と連携し在宅支援の質の向上を目指します。

部署の目標

  • 利用さんやご家族のニーズを汲み取り、入所や短期入所を希望される方々に対しサービスの調整を行います。
  • 地域の病院や福祉サービス、行政機関と連携し地域生活を継続していくための相談支援を行います。
部署一覧に戻る